レポレポ
LEPOREPO
歴史講座 第3回 を開催しました
9月10日(水)第3回目の歴史講座を開催しました。
九州歴史資料館の 井形 進 氏 に、「薩摩塔と宋風獅子」をテーマに歴史的背景や造形、また薩摩塔と宋風獅子の関係性などについてお話ししていただきました。
参加者の方からは、「専門的に薩摩塔、宋風獅子の詳しい話を聞き、首羅山遺跡を守っていくことが大事と感じた。」 「新たな発見があったということで、ますます今後の動きが気になった。」 「興味深い内容と講義の話し方が分かりやすく、大変勉強になった。」 などの感想をいただきました。
次回、第4回 歴史講座は10月8日(水)に開催いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。
● 日 時: 令和7年10月8日(水) 13時30分~15時
● 場 所: レスポアール久山 欅ホール
● 講 師: 江上 智恵 氏(久山町教育委員会)
● テーマ: 「首羅山遺跡の庭園状遺構」
● 受講料:300/回
● 申込方法:レスポアール久山事務所窓口またはWEB申し込み
※ WEBでの申し込みは、こちら↓から
申し込みフォーム:https://forms.gle/2uPyq3dh28ZWPPvy7





▼お問い合わせ
レスポアール久山
TEL:092-976-2444
住所:福岡県糟屋郡久山町久原2603-1